コメント
No title
> ポンゆた☆走さん
有り難う御座います。
なんとか、修繕のほうは間に合いました。
東北地区では、大きい大会のようです。
雪が降る地域で、冬季練習も十分できないので、参加した同僚も完走大変でした。
チャレンジ富士五湖のように、関門時間時間を気にしなくて良いのは、気持ち的に楽でした。
有り難う御座います。
なんとか、修繕のほうは間に合いました。
東北地区では、大きい大会のようです。
雪が降る地域で、冬季練習も十分できないので、参加した同僚も完走大変でした。
チャレンジ富士五湖のように、関門時間時間を気にしなくて良いのは、気持ち的に楽でした。
No title
富士五湖でのダイブからの復活が早いですね参加者も多くて賑やかな大会だったみたいですね★ナイスランお疲れ様でした
No title
> まめクロさん
初めの5kmぐらいは眠くて、ウトウトしながら走ってました(笑)
部品は、プラモデル店で壊れた写真を見せて相談にのってもらい、子どもたちが触る時があるので、無事修繕できて良かったです。
体重は減らないですね。
翌日もハーフ走ったんですけど。
初めの5kmぐらいは眠くて、ウトウトしながら走ってました(笑)
部品は、プラモデル店で壊れた写真を見せて相談にのってもらい、子どもたちが触る時があるので、無事修繕できて良かったです。
体重は減らないですね。
翌日もハーフ走ったんですけど。
No title
ひ~っ徹夜でハーフ完走!?お疲れさまでした~!
部品の修復が間に合って良かったですね、壊れたオプティマスじゃ子供達が心配しちゃうもの。
それにしても見事な晴天、暑そうだ~(汗)走った後の体重、かなり減ったのでは!?
部品の修復が間に合って良かったですね、壊れたオプティマスじゃ子供達が心配しちゃうもの。
それにしても見事な晴天、暑そうだ~(汗)走った後の体重、かなり減ったのでは!?