記事一覧

オプティマス千葉マリンマラソンDNF

1月22日同僚と千葉マリンマラソンハーフに初参加。
近隣駅、JR海浜幕張駅に到着したのが朝5時、さすがに空は真っ暗。
準備運動をかねてスタート地点の球場へランニング。






じっとしてられないので、付近をジョギングするも風は強く、寒い
んですね。



やっと明るくなりゼッケンを受け取れました。
しかし、こんなに人が多く球場のスタンドベンチで着替えるのは、
チョット困惑。
同僚達の若人が気が利いてスタンド席をリザーブ。
ラッキー。
10人入ればその中に変な格好の人が1人いても大丈夫。
自己説得。
でも、目は後ろにないのですが、やっぱり、目線が。



今日は、小物のサーベルと盾も持参フル装備、全員で記念撮影。
走る前からすでに、反省会居酒屋の話しは、お決まりのこと。
今回、1番最後尾に並びました。
最後尾は、千葉県警察のパトカー前に。




警察官からあつい視線を感じていました。
最後尾はスタートしてから7分ぐらいは動けないので、時間のハンディです。
なんとかスタート。
スタート地点でゲストランナーを確認しました。
ゲストは、Qちゃんなんですね。
いつも明るくて素敵です。
やっとスタート、三車線道路を走ります。
スタートしてまもなく、きんぎよさんに写真を撮って頂きました。
トリミングとフィルタかけさせて頂きました。



応援有難うございます。
視界不自由かつ、下り坂で勢い余って、きんぎよさんに気がつかなく すみません。
毎年、寒い千葉マリンマラソンも今年は暖かく快適でした。
風は、そこそこありましたが、ゴールまで快適。
フィニッシュは、球場へ。
ハーフ記録は2時間一桁でしょう。
完走証を印刷は、ランチップとの交換です。
スタッフ「ランチップお願いします。」
オプ 「ない。ランチップのクリップのみ。まさかのレース中に落下」
大失態。生まれて初めてです。
よってDNFでした。
記録はありませんが、久しぶりに沢山の同僚と走れる楽しい大会でした。

本日、2時間後に走る勝田全国マラソンでは、やらかさないようにしっかり取りつけます。

コメント

No title

> ハービーさん
お会いで来なく残念です。
何方かはおっTを着ている方とお会いできるかと思ってましたが、見つけることは、出来ませんでした。
さすがにあの人数だとわかりませんね!

No title

オプティマスもマリン走ったんですか!
全く気付きませんでしたよ。何だかスレ違いばかりで(涙)

No title

> だ~まえさん
マリーンズファンなんですね。
大会ゲストが、井上選手でした。
初めて、マリーンズスタジアムをゴールで走りましたが、とっても走りにくかったです。
ゴールが野球場ということで、良い思い出になりました。
今週の勝田全国マラソンでは、キッチリタグが落下しないように結びました。

No title

マリーンズファンなので何度も幕張に行ってますが、オプティマスのいる景色を見てみたかったです。
タイトルのDNFを見て、足でも痛めたかと心配しましたがチップ紛失とは…ドンマイ( *´・ω)/(;д; )
お疲れ様でした。

No title

> まめクロさん
3桁は、ランチップ着けて走っているので落としたことはなかったので謎なんです。
そうなんです。パトカーが私の後ろについた構図の写真。
あとで写真を見たら笑ってしまいました。
たまに気さくな警察官だとコミニケーションあります。
奈良県警の白バイで待機されてた二台の方が沿道でオプティマスとバンブルビーを見て爆笑していたのが、記憶に新しいです。

No title

あああ~なんてこと!せっかくゴールしたはずが記録なしとは!(汗)
ランチップが取れちゃうなんて…。取れやすそうな作りだったのでしょうか。。。
最後尾、パトカーに追跡されてるような画になってる(爆)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア