記事一覧

オプティマス・バンブルビーの奈良マラソン 0~5km 

12月11日奈良マラソン。
オプティマスはゼッケンをつけて戦闘準備完了。


近鉄奈良駅前のホテルから、歩きだすと人の多さにビックリ。
人気のある1万人規模のマラソン大会なので、駅からスタート会場までの道は多くの人で。


オプティマス運搬は、ビニール袋。軽くて目立たない


やっとのことで、会場に着くと、着替え場所、荷物預け場所も人で溢れています。
着替え場所の2Fで、こっそり変身し、窓から外をみると、荷物預けにどれくらいかかるのか不安になる。
すでにスタートまで1時間前。


これだけの荷物預けの中に、オプティマスに放り込まれると、一斉に私の方に目線が。


結局スタート会場に入り、バンボルビーさんとお会いしたのはスタート10分前。場所はKブロック最後尾1万人の最後尾。


すぐにスタートの合図が、しかし最後尾とあって前が詰まっていて走れません。ロスタイム12分20秒!時間制限が6時間よって、走れる時間は残り5時間47分40秒。多くの声援を背に、ならでんフィールド、スタートブロックを通過、走路は下り坂。


今日は予報は曇りの絶好なコンデション。
バンボルビーさんとオプティマスは、時間内完走を誓う。
ここで今日は、オプティマスは新兵器投入。これビデオカメラ。写真も取れて防水。手ブレ防止。軽い。4K。

又、みちるんさんにご一緒に走りながら多数の写真を撮って頂きました。有難うございました。

快調なペースでスタート
沿道からは大きな声援


走り出したバンブルビーさんとオプティマスそしてみちるんさん。
ペースは調子があがるまで3人が並走できるペースで。しかし、ロスタイム+ゆっくり走ることで、前方にも後方にも人がまばらに。




4.5km付近平城宮跡朱雀門通過そして5km折り返し。折り返しには、沢山の応援されている方より声援をいただきました。
オプティマスとバンブルビーさんは、白バイ隊員さんにもにっこり笑顔。

そして、あの方が道路の真ん中を真っ直ぐ来るではないですか?この方です。


次回は、有森裕子さんとお会いした所からリスタートします。

コメント

No title

> まめクロさん
有り難う御座います。
ホテルからスタート地点まで、オプティマスで行くと、写真撮影大会になり、会場入りが遅れてしまうので、最近スタート地点で変身しております。
12分ロスタイムは、きつかったです。

No title

ホテルからオプティマスではなく、現地でお着替えだったのですね~。
12分のロスタイムでしたか…人数多いから仕方ないけど、結構焦りますよね(汗)私もそれで終盤にエライ目にあいました。。。
ポーズ決めた2ショットの画が、映画のポスターのようにカッコいいです!☆

No title

> min*****さん
有り難う御座います。
トランスフォーマーのバンブルビーさんとオプティマスがフルマラソンの大会で併走することは、そうそう無いので貴重な写真です。(笑)
ゴールまで、アップしますので、お付き合いお願いします。

No title

> pink_manさん
有森さん、とても気さくにお声掛けいただきました。
逆送してくるランナーさんにビックリしたのですが、有森さんとわかって納得でした。

No title

スタート前の2ショットやばいですねー~(*´ω`*)!!もう、うっとりしちゃいます。

続きもたのしみにしてます♪

No title

有森さん・・・(笑)
超ハイテンションな方ですよね。
どんなリアクションだったのか気になります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア