コメント
No title
> eba-chanさん
コメント有り難うございます❗
スタート時にご一緒させて、頂き、素敵な写真でしたので、ご連絡しました。
投稿許可有り難うございます。スタート時の写真として転載させていただきます。また、今度、お会いしましたらお声がけお願いします。
コメント有り難うございます❗
スタート時にご一緒させて、頂き、素敵な写真でしたので、ご連絡しました。
投稿許可有り難うございます。スタート時の写真として転載させていただきます。また、今度、お会いしましたらお声がけお願いします。
No title
ゆきぱぱ様
peace treeの江原と申します。コメントありがとうございました。
今、気付きました。。申し訳ございません。
写真。どれでもお使い下さい!!また、どこかでご一緒できたらと思います。お疲れさまでした。
peace treeの江原と申します。コメントありがとうございました。
今、気付きました。。申し訳ございません。
写真。どれでもお使い下さい!!また、どこかでご一緒できたらと思います。お疲れさまでした。
No title
> カロゴンさん
初めまして。おっさんつながりで、今後とも宜しくお願いします。
さいたま国際は、後半もフラットでないコースなので、今回の作戦が的中しました。
つくばですと、ほぼフラットですので、ツッコミしなくても大丈夫と思います。
もうすぐですね。当日、気温高くなさそうなので、カロゴンさんのPB期待してますね。
たま、遊びに来て下さい。
初めまして。おっさんつながりで、今後とも宜しくお願いします。
さいたま国際は、後半もフラットでないコースなので、今回の作戦が的中しました。
つくばですと、ほぼフラットですので、ツッコミしなくても大丈夫と思います。
もうすぐですね。当日、気温高くなさそうなので、カロゴンさんのPB期待してますね。
たま、遊びに来て下さい。
No title
完走おめでとうございます。
こういうレースではペース配分が重要なんですね。
自分は、つくばでサブ4達成したいです。
やはり、入りは突っ込んでおいた方がいいんでしょうかね~
あ、「おっさん~」でたまにカキコしております、カロゴンといいます。
こえどハーフ頑張って下さいね。
今後も宜しくお願いします!
こういうレースではペース配分が重要なんですね。
自分は、つくばでサブ4達成したいです。
やはり、入りは突っ込んでおいた方がいいんでしょうかね~
あ、「おっさん~」でたまにカキコしております、カロゴンといいます。
こえどハーフ頑張って下さいね。
今後も宜しくお願いします!
No title
> ポンゆたさん
初めまして。コメント頂き有り難うございます❗お会いできなくて、残念です。
おっさんさんのほうでは、お名前おみかけしております。今後とも宜しくお願いします。完走おめでとうございます❗
ポンゆたさんも、関門やコースデータお持ちでしたか。
あるとないとでは、大違いですよね。
第5第6関門で、ある程度貯金がないと、厳しいですよね。
暫くはオプティマスプライムで、参加しくお願いします。月内は。こえど川越ハーフマラソンです。
又、お会いできるときを楽しみにしてます。
初めまして。コメント頂き有り難うございます❗お会いできなくて、残念です。
おっさんさんのほうでは、お名前おみかけしております。今後とも宜しくお願いします。完走おめでとうございます❗
ポンゆたさんも、関門やコースデータお持ちでしたか。
あるとないとでは、大違いですよね。
第5第6関門で、ある程度貯金がないと、厳しいですよね。
暫くはオプティマスプライムで、参加しくお願いします。月内は。こえど川越ハーフマラソンです。
又、お会いできるときを楽しみにしてます。
No title
こんばんは!ポンゆたと申します。さいたま国際お疲れさまでした!
僕もギリギリ完走できましたが、周りには関門で~という方がちらほらいらっしゃいました。
僕もゆきパパさんと同じようにペース表(関門と区間のラップ)を作りポケットに入れて時間をみながら走ったのがよかったなぁと思います☆
スタート前の列に向かう際にお見かけしたのですがブロックが違ったようで離れてしまい、ご挨拶することができませんでした、またどこかの大会でご一緒にすることを楽しみにしております(^^)
僕もギリギリ完走できましたが、周りには関門で~という方がちらほらいらっしゃいました。
僕もゆきパパさんと同じようにペース表(関門と区間のラップ)を作りポケットに入れて時間をみながら走ったのがよかったなぁと思います☆
スタート前の列に向かう際にお見かけしたのですがブロックが違ったようで離れてしまい、ご挨拶することができませんでした、またどこかの大会でご一緒にすることを楽しみにしております(^^)
No title
> ハービーさん
コメント有り難うございます❗
仮の姿が、ショボイので、筋肉痛でロボット状態です。
次は、人気大会のつくばですか。
フラットで走りやすいコースなので、良い記録がでるといいですね。
頑張ってください。💪
コメント有り難うございます❗
仮の姿が、ショボイので、筋肉痛でロボット状態です。
次は、人気大会のつくばですか。
フラットで走りやすいコースなので、良い記録がでるといいですね。
頑張ってください。💪
No title
ぐんま仮装ランの後のさいたまガチラン、しっかり完走おめでとう。
サブ4しばりの大会は未経験ですが、精神的に厳しそうですね!
見習って、つくばは頑張ろうと思いました。
サブ4しばりの大会は未経験ですが、精神的に厳しそうですね!
見習って、つくばは頑張ろうと思いました。
No title
> おっさんランナーさん
記念Tシャツの広がりを感じてます。
走力が十分にない私にとって、クエン酸より効果があるサプリメントでしたよ。
こうめさんがランナーの応援で、おっTシャツを高く上げているのを見て、『幸福の赤色Tシャツ』では、ないかとおもってました。色々な、意味で良い大会でした。
記念Tシャツの広がりを感じてます。
走力が十分にない私にとって、クエン酸より効果があるサプリメントでしたよ。
こうめさんがランナーの応援で、おっTシャツを高く上げているのを見て、『幸福の赤色Tシャツ』では、ないかとおもってました。色々な、意味で良い大会でした。
No title
ナイスランおつかれさまでした! なんともハードな大会ですね。それだけに完走はステイタスだと思います。素晴らしいです! Tシャツも活用してくださりありがとうございます。もう本望です(笑)
No title
> イレブンさん
21キロ地点の応援有り難うございます❗
埼玉スタジアムの折り返しした中間点あたりでしたね。
絶対お会いしてるのですが、お声がけできなくて。
ハーフまでは、1kmを5分切るか切らないかでしたので、電池切れ寸前でした。
イレブンさん、はじめ埼スタの折り返しも、多くの方から歓声力になりました。
21キロ地点の応援有り難うございます❗
埼玉スタジアムの折り返しした中間点あたりでしたね。
絶対お会いしてるのですが、お声がけできなくて。
ハーフまでは、1kmを5分切るか切らないかでしたので、電池切れ寸前でした。
イレブンさん、はじめ埼スタの折り返しも、多くの方から歓声力になりました。
No title
> さりーさん
コメント有り難うございます❗
今回のコースなかなか手応えありました。
こうめさんだと、わかったらレストしたんですが。
残念です。
残り持ちタイム1分ちょっとなんで、レストしたら、アウトでした。(^ω^)
コメント有り難うございます❗
今回のコースなかなか手応えありました。
こうめさんだと、わかったらレストしたんですが。
残念です。
残り持ちタイム1分ちょっとなんで、レストしたら、アウトでした。(^ω^)
No title
21キロ地点で見物したよ。
いっぱいいたのでわからなかった。。完走お疲れ様でした
いっぱいいたのでわからなかった。。完走お疲れ様でした
No title
こうめさんとニアミスだったんですね~^^;
かなりハードなコースだとみんなが噂しているさいたま国際をきっちりサブ4で走られるとはさすがです!!
お疲れ様でした^^
かなりハードなコースだとみんなが噂しているさいたま国際をきっちりサブ4で走られるとはさすがです!!
お疲れ様でした^^
No title
> こうめさん
あそこだったんですね。立ち寄れなくて、すみません。
本当に応援有り難うございました。
意識モウロウの中で、高らかに、真っ赤なおっさんが干してあるの?えー。
目立ちましたよ。
過ぎ去った後で、暖かいエールに感謝しておりました❗
誰なのかなあ?と気になっておりました。スッキリです。(o^-^o)
仮の姿なんで、ゆきぱぱ、わからないですね。
あそこだったんですね。立ち寄れなくて、すみません。
本当に応援有り難うございました。
意識モウロウの中で、高らかに、真っ赤なおっさんが干してあるの?えー。
目立ちましたよ。
過ぎ去った後で、暖かいエールに感謝しておりました❗
誰なのかなあ?と気になっておりました。スッキリです。(o^-^o)
仮の姿なんで、ゆきぱぱ、わからないですね。
No title
完走おめでとうございます!
ぐんまから2週間足らずでサブ4しばりのさいたま国際、しかもハードなコースを完走、見事です(≧∇≦)
おっさんブログでゆきパパさんも走られてたと知りびっくりしました。
私、23キロ・27キロ(釣上交差点付近)でおっさんTシャツ掲げて応援してました。
27キロで鈍足親父さんと話してる時に通られたのは仮の姿のゆきパパさんだったのかも?!
ぐんまから2週間足らずでサブ4しばりのさいたま国際、しかもハードなコースを完走、見事です(≧∇≦)
おっさんブログでゆきパパさんも走られてたと知りびっくりしました。
私、23キロ・27キロ(釣上交差点付近)でおっさんTシャツ掲げて応援してました。
27キロで鈍足親父さんと話してる時に通られたのは仮の姿のゆきパパさんだったのかも?!