記事一覧

2023年9月24日(日)旭川ハーフマラソンをオプティマス完走!

2023年9月24日(日)旭川ハーフマラソンをオプティマス完走!
関東地方から、オプティマス持参で北海道旭川いりしました。
オプティマスでは、北海道初参戦です。
以前、人間だったことサロマ湖ウルトラ100kmを走ったこと以来です。
今期、初レースなので楽しみです。
大会事務所からレースで送られたものとオプティマスです。
2023092401.jpg
2023092402.jpg

前日入りの為の、朝3時起床
高速バスAM5時30分→羽田空港7時
7時台のAIRdoで旭川空港へ
東京は雨でしたが、北海道旭川は曇りでした。
2023092403.jpg2023092404.jpg

土曜日時間がある為、観光と所用を行いました。
昼にはすっかり快晴でレンタカーでのんびり北海道の大地を感じました。
2023092405.jpg


オプティマスは、ヤマト運輸でなく、トランクに入れて運びました。
間違って破損や届かないことがあるとマズイので手持ちしました。
オプの頭は、コンビニの手提げ袋に入れて、羽田空港で金属探知機をクリアしました。


2023092406.jpg

ホテルは8月お世話になったドーミーイン旭川です。

2023092407.jpg

9月24日日曜日の朝の旭川ハーフマラソンのスタート地点です。
霧がかかっておりました。
連日内地が30℃以上の中、北海道旭川市は涼しいです。
オプティマスには、とても良い気温です。


2023092408.jpg


有人にお願いしてトランスフォームしました。
流石に北海道ではこの仮装はいないでしょう。

2023092409.jpg


ゼッケンで品物がもらえるそうですが、残念はずれました。
どんな商品だったのでしょうかね。

2023092410.jpg


オプティマスからの子供たちのプレゼントは、13号機です。
14号機も用意したのですが、時間が無くて13号機のみプレゼントしました。

2023092411.jpg2023092412.jpg


とても子供達喜んで貰いました。
少林寺拳法の子供たちの集団ともご一緒しました。
笑顔が素敵で見せられないのが残念です。

2023092413.jpg


スタート時の霧はなくなり快晴です。
とても暑くなりました。
最後尾からスタートして、靴紐外れて、最後尾のスイーパーより遅れてたりトラブル
がありました。
写真は旭橋渡ったところで友人に写真を撮って貰いました。
札幌から来てくれてありがとう。

2023092414.jpg


常盤公園内でも、別の友達に動画を撮って貰いました。
沢山の友達が来てくれて嬉しい。
LINE動画切り出しです。

2023092415.jpg


常盤公園から旭橋の土手にあがるところです。
軽快に走っております。
LINE動画の切りだしです。
2023092416.jpg

河川敷を走るオプティマス。
高校生のボランティアさんに給水所で喜んで貰いました。


2023092418.jpg

ハーフのゴールです。
こちらもLINE動画切り出しです。
スタートビリからのスタートで、靴紐緩み修正2分、トイレ休憩1回で2時間10分でした。
10kg減量もあり、無茶苦茶楽に走れました。
何より景色もよく、大会のおもてなしも大変良かったです。
素敵な大会でした。
羽田から1時間ちょっとの旭川、オフシーズンの9月24日なのでツアー金額も安いんです。
観光と組みあわせれば、マラソン×観光も実現できます。


2023092419.jpg

ゴールです。
沿道の方に大きな声援と力を貰いました。
有難うございました。
又、大会関係者の方にも参加を同意いただき有難うございました。
とても素敵な大会なので、又参加させてください。
2023092420.jpg


夕方5時にレンタカーを返却して、旭川空港で帰りの飛行機を待ちます。
夕陽が綺麗でした。

2023092421.jpg

羽田空港に無事、オプティマスと帰ってきました。
この後22時のリムジンバスで帰路につきます。
1泊2日旅でした。
それでは又。
次回は10月29日の水戸でのフルマラソンです。

2023092422.jpg

コメント

まめクロさん、有り難うございます。
スパイダーマンさんが複数参加されてました。やっぱりガチンコ練習して結果を求める大会なので、5人ぐらい仮装ランナーだと思います。
けど、案外、コミュニケーションしてもらいました。
筋力を落とさないで、減量するのが目的でこれを達成しました。
軽自動車のボディに普通車のエンジンが乗っている感覚でした。5kg減量した時に軽く感じ、10kg減量すると走る時の風景が変わりました。フル長丁場なので、1kg でも減量効果的と思います。

No title

旭川ハーフ、完走おめでとうございます!
コンビニ袋に入ったオプの頭(笑)羽田空港の係の人「何だろう…?」と思ったでしょうね(´∀`)
涼しくてもさすがにトランスフォーマーはいないでしょうね。仮装ランナーは他にもいましたか?
青空の元、颯爽と走ってますね!
う~ん、やっぱり減量すると体が軽く楽に走れるかぁ。私も水戸に向けて少し体重落としたほうが良いかな。
体力が落ちない程度に。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア