記事一覧

ランニングのやる気スイッチ

  • 5月になりランニングのやる気が入りました。

奥武蔵ウルトラマラソンをオプティマスで完走させる為が動機です。

何年ぶりかで月間200kmを達成しました。

フルマラソンサブ4維持の為に、月間200km走っていた時、以来です。

5回走って200kmはビックリ。

累積標高も登り坂2816m下り坂3555mも膝への筋肉補強に良いトレーニングになりました。

強度は追い込んだ走りは全く無しなので、走ったり時に歩いたりしたがって体重は全く減っておりません。

長距離への耐性がついたぐらいです。

Screenshot_20210529_220919.jpg

2021年度の月間距離数でも5月が一番走りました。

ちょScreenshot_20210530_050712.jpg

コメント

まめクロさん、こんにちは。
大会もないのに、まとまった距離を走れたことに基礎体力がつきました。
お身体ご自愛下さい。
体調が本調子でないと練習は様子見ですかね。
確かに、シューズがあう、あわないは大切ですね。
気持ちものりますからね。
ニュートンを履きこなしていることが、素晴らしいです。
ニュートン以外で、耐久性とリーズナブルで、履き心地が良いシューズの出会いがあるといいですね。

No title

良い距離走りましたね~。
私は5月は、ポリープ切除安静でせっかくのGW5連休にあまり距離が伸びてません。
あと、シューズでやる気が左右されてるところです~。やっぱニュートンだと楽しく走れるというか、足が楽で。困ったもんです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア