記事一覧

7月14日(日)小布施見にマラソン 後編

前編に続きます。
途中から雨から曇りに変わりました。

17.jpg
沢山の公設・私設エイドがありました。
補給が充実しているので普段持つジェルはオプティマスは必要ありません。
こちらは『ネクタリン』果物です。桃の変種。生まれて初めて食べました。
走っては食べ、走っては食べ。
試食会ではないのですから。

20.jpg


リアルバンブルビー!

21.jpg22.jpg




何これ?走っていると長蛇の列!
トイレではなく、信州牛のエイド23-3.jpg


大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。
アイスもありました。
18.jpg

23-2.jpg


バンブルビーとミツバチみちるんさん。
スマホで走りながら撮るオプティマス。
22-1.jpg



走るオプティマス!

24.jpg


素敵な演奏でした。

24-1.jpg


楽しい一時はすぐに終わってしまいます。

19.jpg


後半は土手を走ります。

25-1.jpg


今年は曇りで走りやすい気温でした。
25-2.jpg
ハーフマラソン完走しました。
しかし、記録が。。。
アイス食べながら10分以上歩きながら話したり。
各エイド記念写真をご一緒したり。
人生ハーフマラソンのワースト記録。
たぶん。
26.jpg


スタートした時より、たぶん太っているオプティマス。

27.jpg


スターウォーズとトランスフォーマーのコラボ


28.jpg
子供が貰う通知表の気分です。
ハーフ完走時間3時間44分
制限時間5時間


29.jpg


ゴールしてもスタート午前6時なので、午前9時44分なんですね。
3人で今年も楽しい時間を過ごすことができました。

ご一緒に長野駅まで電車で帰り、ホテルで名残惜しくお別れです。
これから、埼玉に車で弾丸で帰り、夕方から埼玉でお祭りの参加でした。

今日のお土産はこちら
お蕎麦
30.jpg

ジャム
31.jpg







コメント

No title

まめクロさん
よくお気づきで、ビーとBeeだなんです。
基本、オプティマスとビーは並走なんで、ミツバチさんはその周りを走っている絵柄です。
参加費がハーフしては高いと思いましたがこれだけのおもてなしでは、お値段は妥当です。
そうなんです、今とっても忙しいので、ギリギリまでに家でお仕事して、マラソンして帰ってお祭り行って、その晩から家でお仕事でした。

No title

バンブルビーとミツバチみちるんさん、同じ色してる(笑)ビーとBeeだ!
オプティマスは唯我独尊で相変わらず素敵です☆
しかしネクタリンあり、牛あり、アイスあり、そりゃワースト記録にもなりますって。全部立ち寄らないともったいないですもんね(笑)
えっ、夕方から埼玉でお祭りに参加!?どんなハードスケジュールですか!i-201

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア