記事一覧

ゆずれ~るエントリーしました。

暑中お見舞い申し上げます。
暑さを理由に全く走れず、ランニングはサボっております。今日はエントリーの話です。
『ゆずれ~るエントリー』というRUNNETのサービスご存知ですか?
秋から冬の大会のエントリーの申し込みを6月ごろから申し込みを行っておりました。
しかし、うっかり、今年のぐんまマラソンのエントリーを
失念しておりました。
自分のエントリーしたい大会は、システム手帳(←アナログ)に書いているのですが、今回、締切日を待たずにあっという間にエントリーが終了。
3年前一昨年昨年はもっとエントリー終了が遅かったのに
←心のつぶやき
『このブログを始めるきっかけもぐんまマラソンでしたので、出来ればフルを走りたい。』←心のつぶやき
お目当てのぐんまマラソンは、フルマラソン部門があり最近人気も高くなってきたせいでしょうか?
残念です。
すっかり今年は諦めていたところ、すでに申し込んだ方が何かの都合で走れない場合、他のエントリーを希望する方に、手数料を払って譲れる素晴らしいシステムがあることを知りました。
ぐんまマラソンは、このサービスを採用する大会でした。
これがゆずれ~るエントリーというRUNNETのサービスです。

しかし、いつまでたってもエントリーのところは、エントリー/ゆずれ~るの欄は『空きなし』と表示。
8月19日までにゆずれ~るでエントリーを譲っていただける方がいないと走れません。
又、その方のエントリーが他の方がクリックされても走れません。
待てど暮らせど、表示は『空きなし』
しかし、待ってみるもんです。
ある時、エントリーができる(ボタンが押せる)表示に
変わっておりました。
ここからは、いつものマラソン大会のRUNNET申し込み方法と同じでした。


ゆずれ~る手数料:540円が加算されておりました。
下記のようにエントリーが終了すると『エントリー済』になりました。



これで11月3日ぐんまマラソン、フルマラソンの部にオプティマスで走れます。
お名前はわかりませんが、譲っていただいた方に感謝です。
このようなシステムが無いときは、せっかくのエントリーも無駄にしていたと思いますので、誰かに譲れるサービスはとっても素敵なシステムと感じました。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

コメント

No title

> まめクロさん
ホノルルマラソンの追加情報有り難うございます。
やっぱり経験者の話しは貴重です。
スコールの後に、ずぶ濡れになって衣装が重く、その後の灼熱地獄と理解しました。
海外遠征して拷問のようなコースを走るということを理解しました。

No title

ホノルル、それと12月は雨期なのか、雨降る確率が高めなのですよもし参加される場合は雨対策も忘れずに!
もう一昔前ですが、私が参加した時に、はかま姿で高下駄履いて走るお侍さまに遭遇しました(爆)後ろからカランコロンカランコロンと音を立てて追い上げてきて、何かと思って見たらまさかの下駄で。2度見3度見しましたもんね。あの衝撃は、奈良マラソンの山道でバンブルビーさんに追い越された時と同じくらい。。。

No title

> まめクロさん
ゆずれ~るエントリーで、救われましたのでご紹介でした。
全てのレースで採用して貰いたいですね。
そうなんですよ。無謀にもオプティマスで、ワイキキ爆走しようかと思案中です。(笑)暑さの件、了解しました。
暑さ対策とどうやってオプを飛行機に載せるかの渡航対策を考えます。来年以降ですが。

No title

ゆずれ~る、そういうシステムだったのですね~。せっかく当選したのに辞退する時って、落選した人に申し訳ない気持ちだったのです。これは良いサービスですね。今後導入する大会が増えると良いですね。
えっ、ホノルル!?良いな~!私もまた走りたいな!
12月のホノルル、けっこう暑いですが、まさかオプorビーで…?

No title

> のんちゃんさん
大阪も暑いですか?
暑中お見舞いの時期ですね。
今年は、酷暑ですのでくれぐれもお身体大切にしてください。
そうなんです。『ゆずれ~る』して貰い忘れっぽい私のようなランナーには嬉しいかぎりです。
そのうち、被りものとしてゲ○トなど、とんでもありません。
色々大会で走るのでお声がけランナーさんから頂くのですが、凄く視界が悪く、走るといつも酸欠で意識不明瞭です。
その結果、せっかくお会いした方のお顔の覚えが悪いのが悩みなんです。(笑)
『いつも、初めまして』で。
ホノルルは、お客様と同行という理由で休みの許可は取れたのですが、今年は、バンブルビーさんとオプティマスで走る為に中止にしました。来年、お客様と海外遠征を検討してみます。

No title

こんにちは(*^-^*)

大阪、めっちゃくちゃ暑いです💦
クーラーなしでは過ごせません~っ
テレビで観てましたが、祇園祭の京都は、
もっと暑くて38℃超えらしいです

『ゆずれ~るエントリー』取れたんですね🎵
公式で、こういうシステムがあると
いつもチェックしないといけない感じではあるけれど
どうしても出場したいランナーさんには有難いですね

ふと半分真面目に思ったのですが、、
オプテイマス、あのフル装備で走るのって、
出場すると、どの大会でも名物となってるのでしょう
ということは、そのうち抽選ナシで
ゲストとして走れる日がくるのでは~((´∀`*))
被り物パス、、(* ´艸`)クスクス

前記事の返信コメ見ました
ホノルルマラソン~是非、是非~ヾ(o´∀`o)ノ

この暑さですので、体調崩されませんように!

No title

> nAoyaさん
nAoyaさん、初めまして今後とも宜しくお願いします。
オクムは、プチ熱中症(オーバーヒート)でしたので、お声がけされても反応出来なかったかもしれません。(笑)
ぐんまマラソンご一緒出来ることになりましたので、オプティマス宜しくお願いします。
今回、予想タイム5時間ぐらいのスタート位置で、申告タイムです。
もし、見かけたらお声がけ宜しくお願いします。一緒に写真を撮りましょう!

No title

> こうめさん
こうめさんも、大井川マラソンで利用されたんですね。
今までこのサービスなかったのが、不思議なくらいですね。
アクアの二次抽選でのエントリーおめでとうございます。ラッキーですね。
私は、オプティマスで5時間申請で当選でした。アクアでご一緒出来ることを楽しみにしております。

No title

はじめまして、nAoyaと申します(^-^)
先日のオクムでバンブルビーのゆきパパさんをお見かけして、声を掛けたかったのですが勇気が出ず、出来ませんでした(T-T)
それ以来、ブログを見させて貰っています。
私もぐんまマラソンにフルで参加するので、思わずコメントしてしまいました(^-^)当日はオプティマスのゆきパパさんを探して、次こそは声を掛けたいと思います。今から楽しみです( ´ ▽ ` )

No title

私も先日始めて利用しました!
アクアラインマラソンが外れて、しまだ大井川にエントリーしたのですが、
アクアの二次抽選で当選し、大井川をゆずれーるに出しました。
代わりに走って頂く方に感謝です(^^)
ゆきパパさんは、アクアライン走られますか??

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア