記事一覧

バンブルビーの11月3日ぐんまマラソン

11月3日ぐんまマラソンの種目フルマラソンの部へバンブルビーで参加しました。振り返ると2年前、オプティマスで初めて走ったこの大会。このブログもぐんまマラソンからスタートでした。その後、10km、ハーフ、30km、フルマラソン、ウルトラマラソン、スキー迄こなしたオプティマス。今回は、オプティマスはお休み。さて今年は、天候も快晴。フルマラソン日和でした。今年は雨の大会が多く難儀しました。この正田醤油スタ...

続きを読む

バンブルビーの11月19日坂戸市民チャリティーマラソン

昨年、オプティマスで参加したこの大会に今年はバンブルビーで参加しました。レースの特徴は1.一番長いコースで距離が10km2.仮装している人は、見あたりません3.ある高校の行事として沢山の男子生徒4.レース後にお楽しみ抽選会有り5.エントリー10km 3000円6.ゆるり10km制限時間90分10kmでバンブルビーが、どの位タイムを出せるだろうか?秋になりかなり気温が低く、いつものオーバーヒートは無さそう。たまには、『記憶でなく、記...

続きを読む

オプティマスの11月12日さいたま国際マラソン応援

本日、11月12日さいたま国際マラソンをオプティマスは応援しました。第1回、第2回と参加して感じた、一番ランナーにとってキツイ30km地点で、ランナーにエール贈りたかったので準備しました。オプティマスで、応援するのにどうしたらランナーにメッセージが伝わるか?「頑張れ」「ナイスラン」「ファイト」どの言葉もオプティマスのマスクの中から届くのであろうか?いや、届かないであろう。メッセージは、言葉で。応援ボードにし...

続きを読む

オプティマスの11月4日横濱ノースドックFALL RUN30km

11月4日神奈川県横浜市の横濱ノースドックFALL RUN30kmに参加。記録は、自己ベストフルマラソンより遅い3時間47分。制限時間4時間ギリギリセーフ。前日、ぐんまマラソンを走りましたのでジョギングより遅いランニングでした。(笑)<大会要項>会場は普段なかなか入れない米軍施設でのマラソン大会でした。ちょっとした外国気分が味わえます。パスポートもしくは顔写真付きの免許証を持参が必須30km 男女別18歳以上 参加...

続きを読む

オプティマスの10月29日水戸黄門漫遊マラソン

10月29日水戸黄門漫遊マラソンを完走しました。1週前に走った猪苗代湖ハーフマラソンでも、台風の影響で雨。そして、今回も台風の影響で朝から雨。2週連続のレースでの雨はオプティマス経験なし。大雨でずぶ濡れになると水分を衣装が吸収していまい、とんでもなく重くなるのを経験済み。さて今週はどうするか。午前5時45分現在の天気予報はこれ。降水量予報では、午前9時の3mmがピーク、昼から降水量1mmで後半はあ...

続きを読む

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア