記事一覧

オプティマスのさようなら年の瀬マラソン2016

2016年12月25日さようなら年の瀬マラソンin所沢に参加。開催地埼玉県今年、最後のレース。この1ヶ月ではオプティマスは、フル3本、ハーフ1本。今年ラストはフルマラソン、グロスタイム5時間7分で完走。仮装ランナーは、仮装審査の為、1人1人レッドカーペットで、マイクパフォーマンスが必要。これに20分間時間が必要でした。所沢公園内特設コースを多くの仮装ランナーと周回。仮装ランナーのレベルの高さに圧倒。オプティマスレ...

続きを読む

オプティマス・バンブルビーの奈良マラソン 21km~ゴール

ここからは、奈良マラソン2016も後半戦。その前に18km地点の話。仮装ランナーのさといもさんから反対車線からお声掛け。言葉を少し交わし、笑顔が素敵でした。さといもさんは、同じ関東地区の女性仮装ランナー。そして仮装なのにサブ4で速い。多分、さといもさんは、私たちの12km先を走っていると推定。さあ、急がなくては。21kmハーフ地点を通過、下り坂を走るオプティマス。後ろを振り返らずに走った為、ついてきているか心配。...

続きを読む

オプティマス・バンブルビーの奈良マラソン 11~21km

奈良公園を南下し戦場は天理へ奈良教育大学前を右折直前、天理街道169号線を激走。この道は、約4km1本道。時間は10時50分。スタートしてから、1時間50分。ここで、新たな問題が。スタート時、曇り空であった天気が、晴天になり直射日光で暑い。走り始めた序盤で、戦闘は消耗戦。オプティマスもバンブルビーさんも、先を急がなくては。並走する我々を、みちるんさんが、前に横に後ろにスマホ撮影。ダッシュしてオプティマスとバンブ...

続きを読む

オプティマスのはがふれあいマラソン路

2016年12月18日第3回はが路ふれあいマラソンにオプティマスは、参加しました。結果は、4時間37分場所は、栃木県。フルマラソン。快晴になり気温も低くスタート時は、まずまず。日中、太陽光の照り返しがありましたが天候に恵まれました。今回、多くのランナーさんから、どこそこの大会でみたよ。ブログみたよ。市内のスポーツジムのご一緒された方。お声掛け貰いました。結構、嬉しいです。今年も町をあげての応援有り難う御座い...

続きを読む

オプティマス・バンブルビーの奈良マラソン 5~10km

奈良マラソン5kmの折り返し。有森裕子さんからは、『ゴールしてね』とエールを頂きました。そして、有森さんのリアクションは、こちら。我々のそばで、撮影のみちるんさん、ナイスショット。大宮通りを奈良公園へ目指す。すると、なにやら紅白歌合戦のような大きな衣装で空中歌唱応援。ビックリ。自作曲、奈良マラソン応援歌『巡る奈良』を川本三栄子さんが熱唱されてました。歌唱中にゼッケン番号を呼ばれて応援されました。3m以...

続きを読む

プロフィール

ゆきパパランニング

Author:ゆきパパランニング
ようこそ!
人生は長くはない。出来ることは出来るうちに。
このブログは、笑顔で走った10km、ハーフマラソン、フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニングの記録です!
スキーにもチャレンジしてます。

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア